いきいき・あんしん在宅療養サポート訪問看護人材育成支援事業

第2弾 ポータブル型エコー研修会開催のお知らせ

 

訪問看護師を対象としたポータブル型エコーの活用方法について
~エコーの原理と操作の基本:講義と実践~


【研修概要】
初学者レベルに合わせて、エコーの原理から操作方法について基本的な内容になっています。実際にポータブル型エコーを使用して操作を体験することができます。

※本研修会の内容は2025年5月に開催したものと同様です。

講師:狩野 賢二 先生(ひかわ医療生協 人財育成センター長)


○対象者:

東京都内に勤務している訪問看護師の方

※ポータブル型エコーに一度も触れたことがない方や実際に使ってみたい方

本研修会は訪問看護経験年数は問いません

○開催日程・募集人数:

2026年3月6日(金)13:00~16:30 定員20名(先着順)

2026年3月7日(土) 9:30~13:00  定員20名(先着順)

※研修内容は両日とも同じです。

○会場:東京都立大学荒川キャンパス 図書館棟2階

○参加費:無料


【申し込み】11月中旬から申し込み開始です!

日時場所定員申込みフォーム
2026年3月6日(金)
13:00~16:30
東京都立大学
荒川キャンパス
20名申込みはこちらから
2026年3月7日(土)
9:30~13:00
東京都立大学
荒川キャンパス
20名申込みはこちらから

お申込みいただいた方には、1週間以内にメールにてご連絡させていただきます。1週間を過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですがご一報ください。土・日・祝日(年末年始)を含む連休は通常と異なります。休日のお問い合わせは承っておりますが、ご返信は営業再開後となりますので、ご了承ください。